2023年10月2日に行われたジャニーズ記者会見が行われ、記者から1人1つの質疑応答が行われました。
しかし、この記者会見にて、 記者の質問」「記者のレベル」「ルール無視」「女性記者」というキーワードがSNSではトレンド入り。
そのトレンド入りした女性記者というのが、望月衣塑子記者。
東京新聞社の記者で、Arc Timesのキャスターも務めており、記者会見では2連続で質問をされたり、半ば強引に質問しようとして、井ノ原さんからなだめられる場面もありました。
今回は、
- 望月衣塑子さんのwiki風プロフィール
- 望月衣塑子さんの国籍は日本なのか韓国なのか
- 現在、結婚され、旦那さんがいるのか
について紹介します。
望月衣塑子の国籍は日本?
参照:X
望月衣塑子さんの国籍は韓国ではなく、日本です。
望月さんが働かれている東京新聞では、1975年東京都生まれと書かれています。
では、国籍が韓国?と言われるのでしょうか。
そのような噂がたったのは以下の理由があるようです。
- 望月さんが原作の映画「新聞記者」の主演が韓国人女優だったから
- SNSでよく韓国の話題を取り上げる
- 日本の政策の批判をSNSでよく取り上げている
- 慰安婦像の関係者と懇談
望月さんが同名著作を原案にした「新聞記者」は2019年に公開された映画で、松坂桃李さんや本田翼さんが出演されました。
そして、当映画にて、主演の女性記者をやられてたのが、韓国人女優:シム・ウンギョンさん。
なぜ、韓国人女優が起用されたのかわかりませんが、この映画に対して、シム・ウンギョンさんの演技に称賛の声が多数上がっていました。
Netflixで公開が始まったドラマ版「#新聞記者」が好調だ。
映画版と違い、森友学園疑獄で自死した赤木俊夫さんを軸に描いている。
その点、リアルだ。
映画では記者役が国内におらず、韓国のシム・ウンギョンが好演した。
米倉涼子ら今回の役者も頼もしい。赤木さん役の吉岡秀隆の演技が光る。 pic.twitter.com/9kNw5OMirk
— ケンジ BORN TO LOVE YOU! (@borntolovekenji) January 14, 2022
望月衣塑子に夫・子供はいる?

望月衣塑子に夫・子供はいる?
望月衣塑子さんの家族構成は夫、2人の子供の4人家族です。
望月さんの夫は、同業者の新聞記者で、朝日新聞の記者という噂もありますが、こちらはデマのようです。
ジャニーズの記者会見では強気な姿勢で質問をされていましたが、家庭で夫と口喧嘩になると負けるそうで、言い負かされてしまうそうです。
これは意外な事実ですね。
また、元教師だったそうで、子供に物事を教えるのがとても上手とのこと。
家族関係がうまく行ってるのも、旦那さんの支えがあるからこそですね。
望月衣塑子の両親(父・母)は韓国人?
望月衣塑子さんの父は業界の記者で、母は元舞台女優だったそうで、お二人とも韓国人ではなく、日本人です。
望月衣塑子の父
望月衣塑子さんの父は、マスコミ関係で記者をされていたそうです。
どこの業界紙で働かれいたかはわかりませんが、中日新聞で勤務されていたのではないかと言われています。
また、望月さんは東京新聞から他社への転職を考えており、そのうちの一つに読売新聞を検討していたそうで、それを父に相談したところ、
、転職を後押ししてほしくて父に相談したところ、「読売は止めてくれ」と言われてしまった。父は業界紙の記者をしていたマスコミ人で、思うところがあったみたいです。
参照:現代メディア
と、後押しではなく、読売新聞への転職を否定されたそうです。
望月さんの父と読売新聞の間に何かあったのでしょうか。気になりますね。
望月衣塑子の母
望月衣塑子さんの母は、元舞台女優だったそうです。
望月さんが小さい頃はよくお芝居を家族で見に行っていたそうで、母は小さな劇団に所属していたとのこと。
現在、望月さんの弟は俳優の道に進まれており、母と同じ道を弟さんは歩まれているようですね。
望月衣塑子の学歴・経歴は?
望月衣塑子さんの学歴を時系列順にまとめていくと、
- 小学校:東京学芸大学附属大泉小学校
- 中学校:東京学芸大学附属大泉中学校
- 高校;東京学芸大学附属高等学校
- 大学:慶應義塾大学法学部卒業後
- 1998年:中日新聞入社
小学校時代は、児童劇団に入団し、ミュージカル「アニー」の主役を演じ、将来は舞台女優になることを考えていたそうです。
中学生時代は、母に薦められて読んだ「南ア・アパルトヘイト共和国」に衝撃を受け、お芝居の世界ではなく、新聞記者として仕事をしていくことを強く決めたとのこと。
吉田さんのジャーナリストとしての言葉に強く引きつけられ、お芝居の世界ではなく、現実の世界で苦しみ、大変な状況にある人たちに光を当てて伝えていく仕事がしたい、と強く憧れました。そのときから、将来は絶対に新聞記者になる、と決めました。
参照:日経WOMAN
10代頃の1番の悩みは恋愛だったそうですよ。
まとめ
ここまで、ジャニーズ会見で質問した記者・望月衣塑子さんについて紹介してきました。
最後に本記事のまとめをしていきましょう。
- 2問連続で質問していた記者は望月衣塑子
- 「記者の質問」「記者のレベル」「ルール無視」「女性記者」がSNSでトレンド入り
- 現在は結婚され、夫と2人の子供がいる
最後まで読んでいただきありがとうございました。